従来、飼い主様が病院を選ぶ時は、口コミや病院の近所に住んでいる、タウンページで探す、チラシなどの広告が主流でした。
2009年1月時点で日本のインターネット人口9,000万人を超えた今、飼い主様の動物病院選びもインターネットが主流となりました。
飼い主様は事前にYahoo! JAPANやGoogleなどの検索エンジンで「動物病院+地域名」「診療科目+地域名」などのキーワードで検索し、検索されたいくつかの動物病院の中で自分に合った信頼できる先生や動物病院選びをしています。
この時にホームページも持っていない動物病院は土俵にすら上がることはできません。
現在では、「動物病院のホームページ=動物病院の顔」となっており、新患獲得・増患のためには欠かせないものとなっています。
-
飼い主様にとって犬や猫などのペットは大事な家族です。特にペットは人間と違い、話をして体の状態を飼い主様に伝えることができません。飼い主様は動物病院の先生の声を信じるしかありません。したがって、飼い主様にとって信頼できる動物病院を選ぶことはとても重要なのです。
良い先生、動物病院を探すことは当たり前になっており、車で1時間程度の距離ならどこでも連れて行くと考える飼い主様が多いようです。 -
動物病院がインターネットを活用(今回の場合はホームページ)する最大のメリットは新規顧客が獲得できるということです。
飼い主様が1度も行ったことのない動物病院を訪れるのは料金が不明確な点や緊急時の受診対応が可能なのかどうかなど事前に把握することができる情報が少ないため非常にはハードルが高くなってしまうことがあります。そこでホームページからの情報発信を通して、飼い主様が来店しやすい情報(スタッフ紹介や院内画像、設備紹介など)を掲載することで来院促進ができます。
時代の背景と共に集客方法は変わります。現代では、どの媒体よりもインターネット媒体の方が集客効果が高いのは紛れもない事実です。 -
ホームページは新規顧客獲得のためだけではありません。休診予定日やフィラリア予防の告知、ブログのコメント機能や掲示板(BBS)機能により既存の飼い主様との交流の場になります。それを見た新規の飼い主様が好印象を抱くのは言うまでもありません。
つまり、リアルタイムに情報を発信・蓄積していくことで、それが動物病院様の財産・歴史となり、最大の宣伝材料になるのです。
動物病院に来院する時間以外にも、医院情報の更新や発信をすることでインターネット上で飼い主様と関係を構築することができます。常に身近な動物病院として飼い主様と繋がっていられます。 -
ホームページは人材の採用についても効果的です。
求人雑誌に高いお金を払って同じフォーマットに沿って掲載されるより、ホームページを見てもらえれば働いているスタッフや院内の雰囲気も伝わります。また、求人誌を見てホームページを訪れる人も数多くいるでしょう。
そこで勝負なのです。是非、採用担当者様が伝えたいことやスタッフの声などを掲載してみてください。きっと素晴らしい人材に巡り会えます。 -
今までは口コミや病院周辺の飼い主様だけがあなたの動物病院を知っていました。しかしインターネットの世界では商圏は関係ありません。日本全国の飼い主様に向けて発信できるものです。
今日あなたの動物病院の前を何人の飼い主様が通り、知ってもらえましたか?ホームページならその何十倍、何百倍もの人に知ってもらえるチャンスがあります。ホームページは動物病院の診察日も休診日も365日24時間フル稼働で日本全国の飼い主様にあなたの動物病院を紹介してくれます。 -
広告を掲載している雑誌やチラシ・リーフレットなどのほとんどが必要なければ捨てられゴミになってしまいます。
ところがホームページは時間や場所に関係なく「お気に入り」に登録してアクセスしたり、検索すれば常にインターネット上にあるものです。つまり情報が欲しい時にすぐに取り出せるので、非常に便利なのです。常に情報発信をすることで、すぐには行動を起こさなくても「未来の顧客」として潜在的顧客を獲得できるのです。